top of page
  • 執筆者の写真honupose staff

インボイス制度(適格請求書)とは

インボイス制度とは2023年10月から始まる事業者間の消費税に関わる制度です。これまで免税事業者(課税売上1000万以下)はお客様から預かっていた消費税を納税しなくてもいいことになっていました。あるお店Aの売上が年間1000万円以上あるかないかはお客の立場ではわからないので実質的に消費税を納めることになっていたかと思います。不公平感をなくし、消費税はしっかり納税してもらおうというのがインボイス制度の狙いだと思います。そもそも預かった消費税は納税しましょうというのは筋が通っていますが免税事業者の中にはそれを収入としていた方には打撃です。しかし、企業間取引や個人事業主と企業の取引で

はほぼインボイス制度を導入しておかないとインボイス制度を導入している企業からは締め出される可能性があります。インボイス制度登録申請は2021年10月からスタートしています。遅くても2023年3月末までに申請しておいた方がいいでしょう。


詳しくは国税庁のホームページ 

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm でご確認ください。




閲覧数:32回
bottom of page