top of page

大理石とタイルの修理(修復)と磨きの違い

執筆者の写真: honupose staffhonupose staff

こんにちは。


今回のテーマは「大理石とタイルの磨きと修理の違い」です。


大理石や御影石の研磨は比較的多くの業者が手掛けているようてすが、当社では研磨の他、欠けた部分の修復や染み抜きも出来ます。




たとえば、大理石の修復の場合では染み抜きが得意な職人、修復が得意な職人、研磨が得意な職人と様々です。現場の状況に応じて職人を段取ります。


ところで、タイルにも磨き商品があります。たとえば大理石に見えるような商品です。しかし、現場で磨く事は困難です。これはタイルが非常に硬いからです。


タイルの補修や修復は大理石と違って張り替えが基本です。タイルは茶碗と同じ焼き物だからです。タイルは大理石に比べると「汚れにくい」「傷がつきにくい」と言う性質がありますが、補修や修理と言う観点からは大理石よりも厄介です。


大理石もタイルも大きく割れてしまっていたり、長いひび割れは張り替えしか手がありません。


それではまた。








Comments


bottom of page