top of page

救命講習の受講

  • 執筆者の写真: honupose staff
    honupose staff
  • 2022年5月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年5月31日

こんにちは。


会社の研修の一環として救命講習を消防署で受けてきました。


AEDの使い方や胸骨圧迫(心臓マッサージと言った方がピンときますね)の仕方を人形を使ってやりました。何度も訓練させてもらいました。


消防署の講師の方がとても丁寧に教えてくれたので非常にわかりやすかったです。


いざとなった時に体が反応するかどうかですが、訓練を受けていればもしかしたら誰かの役に立つかもしれません。


現場で働いている人が突然、心筋梗塞や脳卒中になることも考えられます。もし

その時、こういう講習を受けていれば落ち着いて対応できるかもしれません。


タイルや大理石とは関係ありませんが誰かの役に立つかもしれないと言う点では会社の理念にも通じています。


それではまた。

                  講習会場の様子

ree


ホヌパス株式会社 スタップブログ

 
 
 

コメント


bottom of page