top of page

庭木の剪定料金

  • 執筆者の写真: honupose staff
    honupose staff
  • 6月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月1日

こんにちは。


庭木の剪定についてですが弊社でも請負うことができるようになりました。


庭木はじっと眺めていてもなかなか成長しませんが、いつの間にか大きくなり、それを放置すると2メートルになり3メートルになり、気づくと2階の高さまでくるような場合があります。あるいは枝が荒れ放題になりがちです。そうなる前にホヌパスの剪定をご利用ください。


植木の剪定料金は高さや樹木の種類によっても、また剪定の仕方によっても料金は変わります。種類としては、


・透かし剪定

・刈り込み

・高さの調整伐採及び剪定


おおよそ、低木1本あたり4,000円~10,000円(税別)が相場です(ごみ処理料は別)。

値段の違いは選定方法の違いによるものです。定額の価格を付けているところは簡単に言うと選定方法は職人お任せで、例えば、1本3000円だと15分程度で剪定出来る方法を選択するということです。


剪定でなく植木用のバリカンで葉を整えるような刈り込み作業は㎡単価です。


それではまた。


剪定の様子
高さ調整の選定と伐採
紅葉の選定

コメント


bottom of page