honupose staffエコカラットのスイッチとコンセント今日はエコカラットやタイルを施工する時の意外な注意点を書きます。 コンセントやスイッチの上にエコカラットがないとコンセントやスイッチはエコカラットの表面より下になります。使いづらいですよね。 そこで普通はコンセントカバーや連用枠をいったん外して連用枠の
honupose staff高級ホテル以上の空間 タイル編こんにちは。 今回は「高級ホテル以上の空間 タイル編」です。 高級ホテルに泊まったことがない私(筆者)ですが、テレビでは時々、すごくおしゃれなホテルの部屋を見ます。でも、壁は壁紙で床は絨毯。壁紙や絨毯にもグレードはありますけど、壁や床に高級品を使っているのは稀です。国内高級...
honupose staffエコカラットの割付今日は「エコカラットの割付」についてです。 エコカラットに限らずタイルは事前に割付けておくと材料の拾い出しや割付の良し悪しが分かります。施工前に割付けておくのが理想です。
honupose staffLIXILがエコカラット下地に慎重な訳当社の方針の見直しは、クロスの表面加工技術の変化からです。つまり、最近の壁紙(クロス)は安価なものでも撥水加工されている場合も多く、撥水加工されたクロスの上からでは接着剤が剥がれやすい、と捉え直した事です。
honupose staffタイル工事とはタイル工事とは、床や壁にタイル張り付け用モルタルやタイル専用接着剤を使ってタイルを貼り付ける工事のことです。タイルは、吸水率が低いため耐久性や防水性に優れているだけでなく、さまざまなデザインや色があるため、建物の内外装に幅広く使用されています。